2013/03/27

にちよう市のお取り寄せ展






『 にちよう市のお取り寄せ展 』

4/11(木)− 4/18(木)

open :  12:00 - 19:00


(会期中、4/15(月)はお休みします。)





にちよう市がおすすめする、とっておきの品々を全国からお取り寄せするという企画です。お取り寄せポイントは、にちよう市が食べてみてやっぱりおいしい!!と思ったもの。

旅するひと、スギヤマタマミさんの「フランスお土産コーナー」もあります。
ニース・アヴィニョン・リヨンをのんびり旅しながら見つけてきた、おいしいものなどなど。何が届くかは、とりあえず届いてからのお楽しみ!!



<参加店舗>

谷川醸造 (石川県・能登)− いしる、醤油、おかずみそなど
とばすこ (三重県・鳥羽)− 液体の柚子こしょう
たかはしよしこのエジプト塩(東京都)—エジプト塩
伊藤農園 (和歌山県・有田)— 100%ピュアジュース

TAKIBI BAKERY  (東京都)— ラスク、クッキー、紅茶
Biscuitta    (東京都・吉祥寺)— 焼菓子
しおや (石川県・金沢)— 和の焼菓子
まっちん (岐阜県・岐阜)—かりんとうなどの焼菓子
谷町の最中屋 一吉 (大阪府・大阪谷町)— 白味噌餡の最中


*一日ごとの限定数で販売しますので、最終日まで商品はあります。
 また、追加納品もしていただきます。


*お取り寄せ展、春と秋などに開催していこうかと思っています。
 会場では、みなさんからのおススメお取り寄せ情報も募集します!!



お取り寄せの品々のご紹介は次の記事に→ click !!












2013/03/23

お取り寄せの品々のご紹介です。



「にちよう市のお取り寄せ展」、今回のお取り寄せの品々のご紹介です。

少し文章が長くなってしまいましたが、ゆっくりとご覧下さいませ。
とっておきのお取り寄せの品々をご用意して、皆さまのご来店をお待ちしております。

(すべて商品のみのお取り扱いになります。)







・谷川醸造 (石川県・輪島)

 
 内容: いしる・醤油
     おかずみそ・糀のドレッシング



谷川醸造さんのことは、おいしいものを良く知っている友人から教えてもらいました。お取り寄せしておいしかったよと。

能登半島の輪島で、醤油や味噌を作られています。

ロゴにもある「サクラ醤油」というのは、地元の漁師さんや海女さんが魚の加工用に使ったり、新鮮な魚介を食べるときにかかせない、昔から親しまれている醤油。

このあたりの醤油とは違い、旨味と甘味が調和した、うま口しょうゆといわれる醤油だそうです。
料理に使うと味わい深くて、この醤油だけで味が決まる感じがしました。





いしるは2種類(いか・いわし)。いしる、というのは、いわゆる魚醤ですね。
アジア料理で使う、ナンプラーやヌクマムと同じです。チャーハンの仕上げに入れてみたら、旨味もアップして香ばしい香りがとてもおいしかったですよ。炒めものにも良く合いました。調味料ひとつで料理の雰囲気が変わるので面白いなぁと思います。



おかずみそは3種類(とうがらし・ごぼう・ごま)

ごぼうを食べてみましたが、温かいごはんにそのままのせるだけで、本当においしい!! パクパクとごはんが止まらなくなるおいしさです。
料理の隠し味として使うのも良さそう。


今回は、「ちょこっと使いシリーズ」の120mlサイズのお試しサイズをお願いしてみました。醤油2種類といしるの3本セットとオリジナルのミニバッグがついて「ちょこっとセット」もあります。



「こんにちは。石川県の輪島で醤油と味噌をつくっている、谷川醸造です。
田舎の小さなお醤油屋さんです。
わたしたちは、次の世代に麹文化を残していくために、昔ながらの醤油づくりを再生させたり、今のライフスタイルに合った、麹の商品をつくっています。」




HP                        http://www.tanigawa-jozo.com/

ブログ『およね日記』   http://tanigawajozo.blog52.fc2.com/

facebook         http://www.facebook.com/tanigawajouzo?ref=hl














・とばすこ/鳥羽商工会議所 (三重県・鳥羽)

 内容: とばすこ・牡蠣醤油・牡蠣のドレッシング






木版画タッチのパッケージも素敵。そして、このネーミングもなんとなく気になってしょうがない「とばすこ」。友人宅でごはんをいただいたときに、さりげなく食卓に置かれていました。
揚げ物につけても、炒め物やパスタなどの隠し味につかっても良さそう。
なによりデザインが素敵だと、食卓の上に登場する機会も増えそうですね。

「とばすこ」は、やまとたちばな、という柑橘の果汁と唐辛子をつかった、液体のゆずこしょうです。緑のパッケージは、青唐辛子。赤は、赤唐辛子を使っています。
さわやかな酸味と唐辛子の辛味がピリリときいておいしいですよ。
生産量の少ない貴重な橘を使用しているため、限定数となっているそうです。


今回のにちよう市では
、とばすこのラベルのデザインをされたマングローブさんのご協力で、とばすこだけではなく名産の牡蠣をつかった、珍しい牡蠣醤油や牡蠣のドレッシングなどもあります。

海女の町、相差(おおさつ)地区の本「OSATSU」も販売します。
「女性の願いを1つだけ叶える」ことで有名な石神さんも、ここ相差にあります。町の紹介をわかりやすくガイドした本なので、おいしいもので興味ひかれたら、ぜひ遊びに行ってみてください。

【やまとたちばな】
やまとたちばな、は日本のみかんの原種とも言われる橘。
橘は、古来より大切にされてきた聖木で「日本書紀」や「古事記」、「万葉集」では「非時香果(ときじくのかぐのこよみ)」つまり、永遠に香っている果実と表現されていました。













・たかはしよしこのエジプト塩

 内容: エジプト塩・レシピブック・ギフトBOX




フードデザイナーのたかはしよしこさんが開発した、その名も「エジプト塩」。

「旬の野菜をたくさん食べられる調味料をつくってほしい」という声にこたえて、研究と改良を重ねて誕生した万能調味料です。

数種類のナッツとスパイス、天然塩などを絶妙な配合で組み合わせたエジプト塩。
ひとふりするだけで、香ばしさと風味が広がり、ふだんの料理がとびきりおしゃれなひと皿に変身してしまうという優れもの。





シンプルに蒸し野菜にかけたり、パスタやサラダにひとふり。パンにも、ごはんにも、そしてうどんにもよく合いますよ。パウンドケーキに入れたり、チョコと合わせてみたり、お菓子のスパイスとして使うのもいいみたい。

あっ、そのままつまんでビールのお供にするのもおすすめです。

今回は、瓶入りのエジプト塩と、エジプト塩の基本から応用までのレシピあれこれ「レシピブック」、オリジナルの三角箱に入ったエジプト塩3瓶+ミニミニレシピカードの「ギフトボックスセット」も少しだけありますよ。








・伊藤農園 (和歌山県・有田)

 内容: 100%ピュアジュース




この100%ピュアジュースをはじめて飲んだのは、高速道路のPAでした。
まずパッケージの雰囲気の良さが気になって。飲んでみると、みかんの種類ごとに、いろいろな味を飲み分ける楽しさがあって。



和歌山・有田の山で、太陽の恵みをいっぱいに浴びた美味しいみかん。
添加物も使用していないので、100%素材が生かされています。目指したのは、手でギュッとしぼって果肉部分だけで出来た「家庭でつくるみかんジュースの味」だそう。

伊藤農園のみかんは、すべて農薬使用量が通常の半分以下、また有機肥料のみを使用して栽培されているもの。


今回のにちよう市では、みかん/きよみ/不知火(でこぽん)/いよかん/はっさく/あまなつの、6種類のジュースをご用意します。

6種類を飲み比べてみると、甘さや酸味、香りの高さなどのそれぞれの柑橘の個性の違いがはっきりしてきますよ。

冷蔵庫でキリっと冷やしたみかんジュースがあれば、暑い日が増えてきた頃にも、うまく乗り切れそうです。(賞味期限1年)



・みかん—有田の代表品種「温州みかん」。濃厚な甘さと香りが抜群。

・きよみ—甘さとみずみずしさが特徴。オレンジ香と酸味と甘さのバランスが魅力。

・不知火—いわゆるデコポン。甘味、酸味ともに高くバランスに優れた高級柑橘。

・いよかん—甘酸ともに程よく調和し、香りも高く素晴らしい味わい。

・はっさく—さっぱりとした酸味があって、あっさり感を楽しめます。

・あまなつ—甘酸っぱさとあっさり感を楽しめる。













・TAKIBI BAKERY / タキビベーカリー

 内容: ラスク・ロス・ピーカンナッツクッキー
     オートミールクッキー・旅する紅茶




TAKIBI BAKERYさんは、旅するパン屋。
東西南北、世界のパンと料理を、その世界観とともに届けてくれます。

東京をベースに、旅する場所は、インテリアショップや、美術館のカフェ、などなど。
期間限定で、いろいろなところに突然あらわれて、おいしいパンや料理でひとときの世界旅行に連れて行ってくれます。パンなどを追い求めて、旅先を巡るひとも多いとか。

出会いは、とある高級グロッサリーで、パッケージに惹かれて買った焼き菓子がおいしくて。中でもオートミールクッキーは仕事中のおやつとして常食。ほんとにおいしいんです。






これは、オリジナルのマッチ箱のパケージに入った世界のお茶のシリーズ。

アジアから始まり、ヨーロッパ、アフリカ、南米に渡り、北米へ。旅するように世界5つの地域をイメージした紅茶を入れたものです。


アジア:三年番茶(日本)
ヨーロッパ:ダージリン(イギリス)
アフリカ:ルイボスミント(南アフリカ)
南米:マテ茶(ブラジル)
北米:アメリカンチェリー(アメリカ)

そのときの気分に合わせて、お茶で世界一周するのも楽しいですよね。
地図を眺めながら、お茶とお菓子で。

















焼菓子、ピーカンバタークッキー、オートミールクッキー、キャラメルナッツクッキーも、他にはないTAKIBI BAKERYさんならではのお菓子ばかり。




















リッチな生地の食パンをゴロっとサイコロ状にカットした、食べごたえのあるラスクです。パッケージのデザインも素敵なので、お友達へのプレゼントにも良さそう。

・ラスク:サイコロ状にカットしたラスク
・ロスカ:バゲットを薄くスライスしたラスク

ロスカというのは、マゼランが世界一周の旅に出る際にロスカと呼ばれるパンをスライスして保存食として持っていったもので、そのロスカがラスクの語源と言われています。
バゲットを使用したラスクをTAKIBI BAKERYさんでは、ロスカと呼んでいるそう。


おやつの時間に、TAKIBI BAKERYさんのお菓子とお茶で世界旅行しませんか。
名古屋ではまだお取り扱いがあまりないので、この機会にぜひ!!



*今回は、商品のみのお取り扱いになります。
    気になる旅先はfacebookにて。











・Biscuitta / ビスケッタ(東京・吉祥寺)

 内容: 焼菓子
     ビスケット・ショートブレッド
     スコーン・パウンドケーキなど





ビスケッタさんは、おやつユニットcoucou spoon(クウクウスプーン) の、ときわともみさんと、つねおかひろこさんが、東京の吉祥寺西公園前でお菓子の自転車販売を始めたのがはじまり。

ビスケッタさんのお菓子は、食べるとほっとするような、どれもやさしい味わいのお菓子です。子どもさんも安心して食べられそうです。

箱いっぱいお菓子が詰まってやってくる「お菓子たくさんの贈り物」や、月に一度の「ツキイチおやつバコ」などもお取り寄せできますよ。もちろん単品のお菓子もいろいろ。

私がお取り寄せしたときも、箱を開けた瞬間、お菓子がいっぱいに入っていてすごく嬉しくなりました。
そんな気分をおすそわけしたくなって、誰かにプレゼントできたらいいなぁと思います。

にちよう市では、焼菓子をいろいろお願いしてみました。
食べて気になったものは、またお取り寄せしてみてもいいかもしれませんね。

「おいしくて、かわいくて、安心なおやつを作りたい」
お子さんから大人の方まで笑顔になれるお菓子。
材料の産地や素材にこだわり、安心して召し上がって頂けるお菓子。
Biscuittaはそんな思いの詰まったお菓子を作っています。」














・甘味こしらえ しおや  

 内容: 日本の季節の甘味米粉(100%)を使った菓子
     きなこぼうろ・米そぼろ・米こんぼう・文旦ジャムなど
     にちよう市の福ふく袋




本山のサハンさんで、和の雰囲気のする素敵なパッケージのお菓子に出会いました。
「甘味こしらえ しおや」という名前にも惹かれて。

しおやさんは、金沢でお菓子づくりをされています。

そのお菓子は、昔のお菓子のような素朴さと、味わうほどにしっかりと素材の味を感じさせる個性的な雰囲気もして。思い出したときに、その味とともに歯触りや手に持ったときの感触までも浮かんでくるようなお菓子です。


今回は、にちよう市限定の「にちよう市の福ふく袋」もありますよ。
春らしいお菓子を詰め合わせたセット。どんなお菓子が入っているかはお楽しみに。


「日本の昔ながらの甘味や新しい形の甘味を手作りで一個一個、
 丁寧にこしらえたお菓子です。」










・まっちん

  内容: 大地のかりんとう・おいも泥棒・うのはな日和

      (今回、わらび餅はありませんので、ご了承ください。)




まっちんさんといえば、わらび餅が有名ですが、今回は焼菓子を中心に。

和菓子屋の家系に育ったまっちんさんは、和菓子職人としての感覚を生かして、現在は和菓子を中心にした商品開発、企画などを行い、岐阜のためにいろいろな活動もされています。


















まっちんさんのかりんとうは、封を切ってしまったら最後もう手が止まらなくなります。
思わず一気に食べきってしまって、ああ、もう1個あったらなぁと思ってしまいます。

世界でひとつのかりんとうを目指して、満足がいくまで何度も何度も試作を繰り返したといいます。そしてできあがったのは、素材本来の風味を大切に、その
持ち味を最大限に生かした「大地」を感じるような、かりんとう。他にはない味ですよ。




今回はかりんとうだけでなく、「おいも泥棒」と「うのはな日和」も。

おいも泥棒は、甘味の強いさつまいもをつかった芋かりんとうです。

細くてカリッ、ポリッとした歯触り。噛めば噛むほどお芋の味と香りが広がるおいしさ。


うのはな日和は、栄養価・繊維も豊富な卯の花をつかった、きらず揚げです。
大豆・小麦を原料に、菜種油でカリッと固めの食感に揚げてあります。



大地のかりんとう HP http://m-karintou.com/



*まっちんさんのおやつの本が出版されましたよ。



『 ま っ ち ん の お や つ 』

出版 : WAVE出版

価格 : ¥1470

内容 : 96頁 素材を味わう簡単レシピ約50+@を掲載













・ 一 吉 / ひとよし (大阪府・大阪市谷町)     

 内容 : 味噌餡最中




写真はモンブラン
(お店でしか購入できません。)

大阪・谷町にある最中屋さんの、一吉さん。

おすそ分けでいただいた最中は、かわいい梅の形の最中の皮に、自分で白味噌餡を詰めて食べるというもの。
口に入れたときの皮のパリっとした感触が心地よくて。なにより、その餡のおいしいこと!!

国産有機の味噌と手芒豆をつかった味噌餡をベースに、ごぼうのシロップ煮やいちじくのコンポートなどが入った今までにない、オリジナルの最中です。

白味噌の塩分と甘味が風味よくきいていて、白味噌が苦手な人でもすっきりと食べられるおいしさです。

最中は好きだけど、粒餡ばかりではなぁと思っていたところに、やっと見つけました!

惚れ惚れするくらい美しい梅型の皮に、自分で好きなだけ餡をつめる楽しさ。残った餡を、トーストなどにつけてもおいしかったですよ。


店主の山本さんは、宣伝企画会社で商品企画やクッキーの企画・製造をしていたといいます。
和菓子は職人に教えてもらわないとわからない勘の世界のため、実際に生の現場を知るために、六年近くの間、老舗和菓子店の現場で製造に携わったそうです。



「手作りと国産の材料にこだわったきちんとした作り方をしています。糖度を上げたり保存料でお日持ちをさせるのではなく、添加物で手数を節約することもなく、そして伝統や流儀に縛られるのでもない作り方です。
まだまだ未熟なお菓子かも知れませんが、是非この機会に私のこだわりを皆様に味わっていただきたいと思います。」




【にちよう市のおいしいコラボセット】


「 一吉さんの最中セット × Sachi さんの日本茶 」


にちよう市でしか味わえない、おいしいコラボセット。
今回は、一吉さんと日本茶のSachiさんのコラボです。
お茶の時間が待ち遠しくなりますね。


・一吉さんの最中セット(5種類)
  粒あん/ごぼう/いちじく/ごまくるみ/味噌バター


・ Sachiさんの日本茶(1回分)
  最中に合うお茶をセレクトしてもらいました。
  西尾茶の「芽茶」という小さな丸い粒状になったお茶です。


(にちよう市でデビューする新作の味噌バターもセットに入っています。)


www.hitoyoshi-monaka.jp
   
 facebook  最中 一吉








【Sachiの日本茶カフェ】

今回のにちよう市のお菓子に合わせて、おいしい日本茶をセレクトしてもらいました。
茶葉の販売はもちろん、一日限定で日本茶カフェもしていただきますよ。


Sachiの日本茶カフェ 4/14(日)
(時間未定)

Sachiさんにお菓子に合うお茶の淹れ方をお聞きしながら、おいしい日本茶を飲みませんか??

このカフェの際には、お買い上げいただいたお菓子も一緒に召し上がっていただけます。



















・スギヤマタマミ

 内容:フランス・オランダなどを旅して集めたお菓子やお茶など




旅するひと、スギヤマタマミさんは 、フランスを中心に蚤の市を巡る旅を続けています。
フランスを中心に、各地を訪ねながら暮らしに根ざした生活雑貨を探して。旅の写真、記録とともに紹介する展示会を主催しています。



そんな彼女が、今回はフランスはニース・アヴィニョン・リヨンなどをのんびり旅してくるというので、お取り寄せ企画にぴったり!とばかりに、お土産をおねだり。

お願いポイントは、旅先で購入したお土産と同じものをお取り寄せ展のためにおすそ分けしてほしい、ということ。

自分のため。いつもの友人たちのために。
久しぶりに会う友人のために。
彼女が旅先で出会い、購入したお土産のいろいろが並びます。


どこかの街のスーパーや、気さくなおじさんのいる商店など。あまり気取っていない、生活のなかで見つけたものばかり。

色のきれいなキャンディや、お茶の時間になると登場しそうなハーブティ、日本ではあまり見かけないヌガーなど。それから名前を見たら、あっ!となる、おいしい板チョコなどもありますよ。

いったいどんな味なのか興味ひかれるものばかりです。

量は多くないので、ほんの少しだけ。

皆さんにも、おすそ分けです。

お土産のおすそ分けについて http://vosges88.exblog.jp/17608890/

ブログ http://vosges88.exblog.jp/







以上です。  

それでは、お取り寄せ展でお待ちしております。


|にちよう市 企画運営 外畑有満子|



2013/03/21

おいしいにちよう市 vol.5「ピクニック」





【  出張にちよう市  】 


おいしいにちよう市 vol.5「ピクニック」


3/24(日)open : 11:00 - 16:00

 at :  覚王山 ビストロルバーブ2階 





「  p i c n i c   ピクニック  」

太陽のやさしい日差しのもとで、木々をすり抜けていく風に触れながら、口にほおばるお弁当は格別のおいしさ。もちろん、甘いおやつも忘れずに。

つくるひとも、たべるひとも、いつもより少しだけ、心躍るピクニック。





今回の出張先:覚王山 です。日泰寺のそばになります。

場所は、スタジオマノマノではありませんので、お間違えのないように!!


覚王山の日泰寺のあたりは桜の名所。

タイミングが合えば、にちよう市までの道のりは、桜の花を目で楽しみながら辿りつけるかもしれません。桜の花を見上げると、春めいた晴れやかな気分になりますよね。

どうぞ、にちよう市までの道のりも、散策を楽しみながらご来場くださいね。



<出店者>

neshian (和のお弁当)/coeri (キッシュ・タルト)/ カフェアヤム(エスニックの弁当)/ル・ビストロ・ルバーブ (自家製ハムのサンドイッチ)/ joia(おやつのBOX・焼き菓子) / クノタカオキャラメル(キャラメル) /さっぺりぽぺっと(ケーキ・焼菓子)・/喫茶クロカワ(自家焙煎珈琲・チャイ)/伊藤農園(100%ピュアジュース)/katachi-gurumi(ピクニックをめぐるボタン)



当日、1階のビストロルバーブさんでは、にちよう市限定の「おいしいコラボランチ」がありますよ。自然派ワインも付いた、ボリュームたっぷりのランチです。

おいしいコラボランチの詳細はこちら→ click !!




場所: 名古屋市千種区田代町四観音通東116-11 2F 

地図 → http://goo.gl/maps/he44O


地下鉄覚王山駅、1番出口より徒歩8分くらい。


覚王山駅1番出口を出て、日泰寺参道をテクテク。
参道を散策しながら、雑貨屋さんやボタン屋さんなどを覗いているうちに、日泰寺に。

日泰寺に突き当ったら左折、またすぐ突き当たりを右折して、(日泰寺を右手に)道なりに

ぐるーっと歩いて行きます。すると左側に赤いテントのビストロルバーブさんが見えてくるはず。

1Fにビストロルバーブさんがある建物の「2F」です。
左側の扉から入って、そのまま階段で2Fへ上がってください。



*覚王山界隈の駐車場・コインパークです。参考にしてください。 
 → http://www.kakuozan.com/images/parkmap11.gif









2013/03/19

おいしいにちよう市 ピクニック(出店者のご紹介です。)




おいしいにちよう市・ピクニックの出店者のご紹介です。
こだわりの、おいしいものづくりをしている方ばかり。






・neshian  / ネシアン  

 出店内容: 春の素材を詰め込んだ和のお弁当 




 
















neshianさんは、にちよう市には初めての参加です。

ケータリングや料理教室、イベントへの出店などで活動されています。

べトナム料理など東南アシアのお料理を中心に、和食や洋食などを組み合わせて、会場の雰囲気やお客様に合わせて、オーダーメードでお料理をアレンジしてくれます。

自然農法などにも関心が高く、フランスをはじめ、国内では長野県などでファームステイなどを重ねているそう。

そんなneshianさんに今回は、和の雰囲気で、とお願いしてみました。

春の素材をぎゅっと詰めこんだ、お弁当をつくってくれるそうですよ。

筍ごはん、菜の花の和えもの、自家製ツナと人参のマリネ、だし巻き玉子、海老と里芋の揚げもの、照り焼きチキンなど。。。読んでいるだけで、もう春気分になりますね。

(限定数になります。)
(食材の仕入れの都合上、内容が変更となる場合がございます。)



http://neshian.blogspot.com/







・Le Bistrot Rhubarbe  / ル・ビストロ・ルバーブ

 出店内容: 自家製ハムのサンドイッチ 





























ビストロ・ルバーブさんは前回の出張にちよう市に続いての参加です。

今回はピクニックのテーマに合わせて、サンドイッチを。

ルバーブさんでいただくパンがおいしくて、いつも気になっていたのですが、じつはこのパン、フランスから取り寄せしているものだそう。こちらで焼き上げて出しているそうです。

そのパンに挟んであるのは、自家製のハムです。口にほおばると、カリッとしたパンの下で柔らかくてジューシーなハムがおいしいんです。


*にちよう市の会場では、このサンドイッチをテイクアウトで販売します。


そして1階のルバーブさんでは、前回も好評だった、「おいしいコラボランチ」を今回も用意していただけることになりました。自然派ワインの付いた、ボリュームたっぷりのサンドイッチプレートです。

詳細はこちら→ click !!

(コラボランチは、ご予約が事前に必要になりますので、お早めに)




HP       http://rhubarbe.jimdo.com
facebook http://www.facebook.com/LeBistrotRhubarbe












・kafe Ayam  / カフェアヤム              

 出店内容: 本場の生ハーブとスパイスを贅沢に使った
       エスニックな春のランチボックス






























カフェアヤムさんは、本山の住宅街にあるアジアのごはんと雑貨のお店です。
にちよう市には、はじめての参加です。

お店の外から眺めると、雑貨屋さんに見えますが、じつは本格的なアジアごはん(タイやインドネシア料理)を楽しめるカフェでもあるのです。

雑貨の買付けするタイなどで、現地の料理レッスンに通ったりして、今もそのおいしさを追求してるそう。

お店では、単品だけでなく、セットメニューも充実。ごはんとお惣菜を盛り合わせにしたナシチャンプールもあります。これは、インドネシア風の幕の内弁当。

今回は、アジアごはんで、カフェアヤムさんならではのエスニックの特製ランチボックスをお願いしました。

お弁当は限定数なので、もしなくなってしまったら、本山のお店へ行ってみてください。

24日は、にちよう市で販売する、ランチボックスをアレンジした限定のコラボランチもあるそうですよ。もちろん、にちよう市の後、夜ごはんに立ち寄ってもいいかも。



HP         http://warungcampur.com/kafe/kafe.html

ブログ  http://kafeayam.blog62.fc2.com/

facebook  https://www.facebook.com/kafeayam










・coeri / コエリ

 出店内容: 季節のキッシュ2種類
       おやつ(チーズケーキ・アップルパイなど)



























coeriさんは、朝市やイベントなどでも大人気のキッシュやケーキなどのお店。
少女漫画喫茶室に月の温さんとのコラボカフェで出てもらいましたが、にちよう市では今回が初めてです。

今回は季節のキッシュと、ケーキやパイなどのおやつを用意してくれます。

どれも、からだにやさしい素材で、丁寧に作られたものばかり。 
季節のお野菜・果物などは、生産者のお顔がわかるようなものを選んで使っているそうです。

coeriさんのキッシュは具もしっかりと入っていて、タルト生地がサクサクでおいしいですよ。食べごたえもあるので、ランチがわりにもぴったりです。


coeriquichegouter.blog.fc2.com













・SAPERLIPOPETTE / さっぺりぽぺっと

 出店内容:ケーキ・焼菓子

























SAPERLIPOPETTEさんには、ボタン展や少女漫画喫茶室などの展示会に参加してもらっています。そういえば、にちよう市では初めてですね。

渡仏して、パリの製菓学校や、リヨンのパティスリーを経て、帰国後にお菓子教室・工房 SAPERLIPOPETTEを始められました。

さっぺりぽぺっとさんのケイクは、しっとりとして甘すぎず、とてもおいしいのです。
これも、あれもと選んでいるうちに、いつもいっぱいの種類のケイクを抱えてホクホクに。

今回は、ピクニックのおやつに合いそうな、シュークリーム、ケイク(パウンドケーキ)、カップケーキ、マドレーヌなどの焼菓子、春っぽいイチゴのケーキもありますよ。


http://saperlipopette-a.blogspot.jp/










・クノタカオキャラメル

 出店内容: 桜のキャラメル、季節のキャラメル






にちよう市ではおなじみのクノタカオキャラメルさん。

今回、春のイメージで、とお伝えすると、「春限定の桜のキャラメルがありますよ。」と。桜の香りとほのかな塩気が、キャラメルとまたよく合います。
(写真)—桜の花の色がとてもきれいです。




クノタカオさんのキャラメルは、こどもの頃食べたものとは全く違う、大人のキャラメル。

塩キャラメルのコクのあるおいしさはもちろん、フルーツでつくられるキャラメルは甘酸っぱくて、それだけでまるで1つのケーキのよう。

定番のものは食感や味を常に同じものを作ることを心がけ、季節限定のものは、食べたときに味や香りなど、口に入れた瞬間のインパクトを大事に作っているそう。

今回のにちよう市では、4つの味が楽しめるアソートセットが3種類あるそうです。

またビストロルバーブさんでのコラボランチでは、桜のキャラメル1個をデザートとして。ワインにも合いそうですね。


http://ameblo.jp/kunotakaocaramel/











・joia / ジョイア

 出店内容: おやつのアソートBOX
       バナナケーキ、各種クッキーなど































joiaさんの実店舗は現在、移転準備のために休業中です。5年半親しまれたお店も、場所を変えて、また営業されるそうです。

少女漫画喫茶室の展示の際に参加してもらいましたが、にちよう市ははじめて。

joiaさんのお菓子は、どれもシンプルだけど、素材の味わいや歯ごたえを楽しめます。
甘さもお菓子それぞれにあわせて変化があって、どれもおいしいのです。

今回はピクニックテーマにあわせて、タルトやクッキーなどの焼菓子の入った、おやつのアソートBOXを用意してくれるそうです。手に取ったときに嬉しくなるようなクッキーもあるそう。すごく楽しみです。


http://cafe-joia.com/










・喫茶クロカワ 
 出店内容: 自家焙煎の珈琲、チャイ、いちごのラッシー




























喫茶クロカワさんの、自家焙煎でじっくりとローストされたコーヒーは、本当に深みのある味わい。

アフリカを旅行していて立ち寄ったエチオピアで、コーヒーセレモニーという日本の茶道のようなものを体験したことがあるのだそう。この記憶とともに、コーヒーはどこかしら「旅」を想起させるロマンある飲みものだと。

喫茶クロカワさんのコーヒーを飲みながら、そんな豆の生まれた遠い地にも想いを馳せてみてください。日常のなかで、少しだけ特別な時間を過ごすために。

コーヒー豆は、単一エリアのものを数種類ピックアップして、豆の個性を損なわないように心がけて焙煎しているのだそう。また豆や果物、野菜は可能な限り無農薬または有機栽培のものを、他の素材も極力製造工程の少ないものを使用しているそうです。

今回は、コーヒーの気分ではない時やコーヒーが苦手な方への、いろいろなドリンクも用意してくれています。シンプルだけど丁寧に、素材の持つ味わいを生かした爽やかなドリンク、おいしいものばかりですよ。



http://www.cafekurokawa.com/







・伊藤農園 

 出店内容: 100%ピュアジュース
















この100%ピュアジュースをはじめて飲んだのは、高速道路のPAでした。
パッケージの雰囲気の良さが気になって。みかんの種類ごとのジュースで、いろいろな味を飲み分ける楽しさがあって。

和歌山・有田の山で、太陽の恵みをいっぱいに浴びた美味しいみかん。
添加物も使用していないので、100%素材が生かされたピュアジュースです。
目指したのは、手でギュッとしぼって果肉部分だけで出来た「家庭でつくるみかんジュースの味」だそう。

伊藤農園のみかんは、すべて農薬使用量が通常の半分以下、また有機肥料のみを使用して栽培されているもの。
今回のにちよう市では、みかん/きよみ/はっさくの3種類のジュースをご用意します。

・みかん—有田の代表品種「温州みかん」。濃厚な甘さと香りが抜群。

・きよみ—甘さとみずみずしさが特徴。オレンジ香と酸味と甘さのバランスが魅力。

・はっさく—さっぱりとした酸味があって、あっさり感を楽しめます。


ピクニックに、おいしいジュースを持っていくのもいいですね。


http://www.ito-noen.com/








・katachi-gurumi / カタチグルミ

 出店内容: ピクニックをめぐるボタンいろいろ



























カタチグルミさんたちは、実は。。。ボタン作家さん。
ボタン展のときにも、樹脂や陶器のボタンなどで、参加していただきました。

おいしいにちよう市の恒例、「おいしそうだけど食べられないもの」ゲストとしての参加です。ピクニックをめぐるボタンをいろいろをつくっていただきます。

ピクニックに出かけたお花畑では、ハチが飛び回ってせっせと花粉集め。蝶やてんとう虫などもにぎやかに。さぁ、持ってきたおやつを、食べようとすると。。。ボタンのイメージはどんどんと広がっていきます。

カタチグルミさんのボタンは、縫い留めたそこからお話が始まっていく、絵本のような世界です。そのボタンを手に取るたびに、ひとつひとつの物語が浮かんできます。物語の主人公になった気分で、お気に入りのボタンを選んでみませんか??

ゴムを通してヘアゴムにしたり、留め金をつけてブローチにしたり、ボタンをアレンジしてみるのも楽しいですよ。



 http://katachigurumi.com/top.html




*おいしいにちよう市にいらっしゃるみなさまへ。

 ・お弁当などは、限定数のものもありますので、ご了承ください。

 ・入場の際、整理券などで入場制限させていただくこともあります。
  お時間まで、近くを散策するなどしてお待ちいただければ幸いです。

 ・駐車場がありませんので、できる限り公共交通機関をお使いください。
  よろしくお願いいたします。